先日、ご近所さんからご連絡があり、
「トイレが詰まっているからすぐに来てほしい」
ご連絡ありがとうございます。
伺ったところ。

枡の横に配管が突っ込んでおり、
そのあいだの目地がしておらず、
木の根が出てきて、詰まっていました。
詰まりを取り、後日、汚水枡周りの汚水管を
切り替えるための工事をさせていただくことになりました。

今度は、目地ではなく、「ホールソー受け口」という
部材を使い、塩ビますにしっかりと密着する方法で、
絶対に根が入らないように施工します。

既存の排水管を切り回す必要もあるため。
「やりとり継ぎ手」というものを使用して、
しっかりと施工します。

継ぎ手も防食テープでずれないように保護し
万全を期します。

汚水桝の前にダメ押しで掃除口を取り付けました。

埋め戻しをして工事完了です。
これでもう木の根等の混入は絶対にありえません。
安心な工事をして、お客さんにも納得いただき、
喜んでいただきました。
御依頼ありがとうございました。