-
2022/07/19今回は 台付きワンホール水栓の交換の際の注意点について。 台付きワンホール水栓とは、このようなものです。 最近のシステムキッチンの主流になりつつあり、設置交換が簡単な こと...
-
2022/07/07あっというまに梅雨も明けてしまいました。 更新も滞ってしまいましたが、気を取り直したいと思います。 今回は水栓の交換についてです。 「水栓」とは専門用語ですので、わかりやす...
-
2022/06/17こんにちわ。二葉工務店です。 少し間が空いてしまいましたが、本日は改めまして 弊社の強みについて 書いていこうと思います。 &nb...
-
2022/06/06本日は梅雨の走りでしょうか。大雨です。 こんな日は前の日録でお話した通り、外の仕事は基本的にしないので、屋内で 作業をしております。 今回は、雨水の話です。 雨水の排水方式について 雨水の排水方式につ...
-
2022/06/02お客様より「トイレの水が止まらない。すぐ直してほしい」 とご一報があり、現場へご訪問させていただく事が多いのですが、症状は様々です。 トイレの不具合 1.トイレ内部金物の不具合 トイレのタンク内部には...
-
2022/05/31給水管には様々な種類があり、その時代時代で変遷を遂げてきております。 昔は水道管といえば塩ビパイプや鉄パイプが主流でしたが、その後銅管が登場し、 現在は樹脂管であるポリブデン管・架橋ポリ...
-
2022/05/27エコキュートが出回り始めてから20年近くになるでしょうか。 新築戸建て住宅でエコキュートを設置する事もよくあります、 オール電化、太陽光発電システムHEMZ等の普及により一時期とても流通...
-
2022/05/26今回は給排水設備工事で大事な圧力テストについて書かせていただきます。 圧力テストについて 設備配管の手順 1.新築工事をする場合、給排水設備工事については、まず上棟する前に屋外配管工事をし、上棟前もし...
-
2022/05/232022年5月10日 TOTO発表 世界的な需要急拡大により部品調達に影響が生じ、 ウォシュレット製品全般についてご希望に沿った納期対応ができなくなっております。 ご関係の皆様にはご迷惑をおかけし、誠...
-
2022/05/20子育て世代のお客様の中には、お仕事を引退なさったご両親と一緒に新しく家を建てる いわゆる「2世帯住宅」にしたいご家庭も居られるかと思います。 弊社でも数多くの2世帯住宅の施工を請け負ってきましたが、内...