INFORMATION

新年度開始

新年度が始まりましたね。

通学路にも小さい子供が歩き始めており、

車で動き回ることの多い弊社社員にも

注意するように申し伝えております。

 

新年度、決意新たに開始する人も多いと思いますが

春は暖かくなってきており、副交感神経が優位になるため

朝は早く起きづらくなるようです。

これは人間の習性のようなものなので仕方ないです。

春はすこしゆっくり起きつつ、体調と相談して

快く過ごしていきたいですね。

最近の業務内容

小田原市内 止水栓不良により交換 凍結止水工事

炭酸ガスを使用して、少し漏水している止水栓を

交換するため、水道管の水を凍らせて水を止めて、その間に

止水栓を交換しました。

お知り合いの基礎工事屋さんからのご連絡でした。

ご依頼ありがとうございます。

内部配管工事

新築住宅の内部配管工事です。

一件ではなく、何件もやっているうちの1件です。

綺麗に支持金具を設置しております。

外水栓設置工事

しっかりとモルタル根巻きして。

設置完了です。

この水栓は凍結防止機構がついており、

水が抜ける構造になっていました。

先般の冬、とても寒かったので

用心深く設置したかったとのことです。

水道メーター廻り工事

建て替え物件にて。

水道メーターは古い家ですと、鉛の管で配管されています。

今の基準では鉛公害の観点から認可が得られないため

水道メーターの前後の管については、ステンレス管への交換が

推奨されています。

それと同時に、排水周りの工事も同時に施行しました。

水道メーターボックスは、今は古いままですが

新築工事にて様々な業種が入ると、車が乗って壊されることも多く

お引渡し前に新しいメーターボックスに交換することとしました。

公共桝取替修理工事

新築施工現場にて、どの業者さんか分かりませんが、

弊社が布設替えした公共桝が壊され、その修理です。

壊したなら壊したときに言ってくれれば助かるのですが・・・・

忙しかったのかもしれませんね。

 

その他、修理やウォシュレット取替、トイレ修理、

洗面台交換等沢山ありすぎて挙げられませんが、

ご依頼いただきありがとうございました!

 

 

シェアする